弊所は事前確認の登録機関です!
こんにちは。行政書士の那須です。
昨日と今日と暑いが続きます。
先日、ご質問を頂きました為、本ブログにてお知らせいたします。
弊所は『事前確認の登録機関』です!!
中小企業庁のホームページの検索欄にて記載されておりました為、特にお知らせしておりませんでした。。。申し訳ございません。と同時にご指摘ありがとうございます。
現在、中小企業庁や各自自体などで様々な支援金・協力金が御座います。
ご自身がやられている事業(法人様、個人様含む)がどの支援金・協力金に該当するかを見つけ出し、その申請に必要な書類は・・・。難しいことばかりですね。。。
そんな時は弊所へご連絡下さい!!
また、上記致しましたように弊所は事前確認の登録確認機関ですので、現在実施中の『月次支援金』に必要な書類の事前確認を報酬金 5,500円(税込み)~ で行っております!!
支援金・協力金などをご活用頂き、アフターコロナのときに良いスタートが切れるよう弊所はご相談者様を全力でサポートして参ります。
また、これからもどしどしご質問を頂きますようお願いいたします!!!みなさまの悩みを本気で解決したくて。これからも日々勉強し、経験を積み、研鑽致して参ります。
何か問題が発生!?そんなときは当事務所へご相談ください!!!!
お気軽にお問い合わせください。070-8419-1459営業時間 9:00-18:00
※土日祝日・夜間の面談・電話対応も可能です。
投稿者プロフィール

-
はじめまして。行政書士の『那須和彦』と申します。
当事務所は行政手続きを得意としております。VISAや在留許可申請、風営法許可など難易度が高い許認可を積極的に請け負っています。
当事務所は予防法務の専門家として、遺言・相続に関わる書面作成サポート及び、数多くの契約書面の作成業務を行っております。リスクヘッジを念頭に置いた書面作成業務をいたします。
当事務所は法人・個人事業主様の法務パートナーを目指しております。特に店舗開業サポートに力を入れており、新規物件の選定から開業までトータルにサポートいたします。更に事業が安定軌道に乗れるようご依頼人様の第二のバックオフィスとして経営をサポートいたします。
最新の投稿
お知らせ2022.07.11《事業復活支援金》結果のご報告!!
ブログ2022.07.05《ビザ・在留資格》ビザ取得方法は?在留カード交付までの流れを紹介
お知らせ2022.06.30事務所移転のお知らせ
ブログ2022.05.16《ビザ・在留資格》外国人を雇用予定の企業様必見!在留カード確認方法を解説!